まずは振り返りからである。
・機能面その1 クイズ機能触った記憶がない。
・機能面その2 色々教えて機能触った記憶がない。
・機能面その3 何か教えて機能触った記憶がない。
大変酷い。
・ランダムトークについて西洋占星術の惑星の解説については実装済み。
ハウスの解説については第6ハウスまで実装済み。
・コミュニケーショントークについて
できているとは言い難い。
・その他のシステムトークについて起動・終了トークの拡充についてはできていない。
―――――――
以上を踏まえて、四年目の更新予定を記す。
・機能面 何か教えて機能ランダムトークのハウスの解説実装後廃止。今度こそ。
・ランダムトークについて西洋占星術のハウスの解説を四年目で第12ハウスまで実装する事を宣言する。優先度高。
他に何を追加するかは未定。
キャラクター性を描写するタイプのトークについては随時。優先度中。
こんな所だろうか。
繰り返しになるが、これら更新予定は四年目に全て行われるものではない。しかし、現段階の更新方針として参考にしてもらいたい。
最後になるが、拙作「電子世界の虚像」をこれからも楽しんでいただきたい。
PR